160507GP東京本戦1日目
2016年5月7日 Magic: The Gathering コメント (3)7-2で初日抜け!
新環境はデッキが定まらず、負け越すか勝ち越すかみたいなラインをフラフラ。
バントカンパニーや白緑トークン、エスパーコンは使い込みの差が出来そうなので却下。
赤エルドラージや4C-観察者コンボなど、軸の違う点で戦えるデッキも検討したが、環境のいずれかのデッキに明確な不利が出るので選べず。
結局、事故が少なく、テンポが良く、衰滅環境に強いスマッシャーを使いたいという点から、五竜トップ8に残ってた白単エルドラージを参考に弄って参加。
バントカンパニーだけが相手として苦手意識残るもの、グリクシスなどの黒系の方が増えてると考え、そのまま白単エルドラージにしました。
ちなみにデッキ決定は前日5/6という‥
結果としてはバントカンパニー1回(やはり負けた)で住み、4C PWコントロールにわからん殺しされた以外は勝てました。
やったー!
以下結果報告。
◼R1-2 bye
◼R3:バントカンパニー ××
後手。
おぅ‥。
相手中隊の引き強すぎ問題と、こちら3マリで負け。
ちなみに3マリから土地を8連続で引いて負けたのは私です。
初動リンヴァーラは負ける。
◼R4:白緑トークン ○○
後手。
相手が引き弱く、アヴァシンを変位エルドラージでぴょんぴょんさせてたら勝った。
あと確保オーメンダール。
◼R5:黒緑タッチ赤ハスク ×○○
後手。
一回ドレイン死したが、サイド15枚ぶっこんで除去除去して勝ち。
歪める嘆きの追放がぶっささる。
◼R6:アブザンコントロール ×○○
後手。
カリタス除去れないと負ける。
難題スマッシャー&確保オーメンダールすると勝つ。
◼R7:4C PWコントロール ××
後手。
3マリすれば負ける。
ちなみに傲慢スマッシャー隔離の場でPW4体捌いたのに負けた時、相手の場2枚、手札に1枚PWありました。どんだけ入ってんだあのデッキ。
◼R8:赤単 ○○
後手。
まさかの赤単。
稲妻の狂戦士、ズルゴ、高名威迫ゴブリン、ケラルなどの落ちてなかったんだ、と思わされるクリーチャー+傲慢な新生児にエンチャントぺたぺた貼って火力で詰めるデッキ。
メインはたまたま除去ハンドだったのでギデオンに繋いで勝ち。
サイドはリンヴァーラ、確保で心を折って勝ち。
◼R9:白黒コントロール ×○○
後手。気づいてるかな? 今日は全部後手だよチクショウ!(笑)
今日1番の綱渡りを走り切った試合。
負けはカリタス以下略。
G2
2マリから3マナストップ。
相手が無限の抹消でスマッシャー抜きにかかるのを悩んだ末に歪める嘆きでカウンター。ターン帰ってきてトップ百蘭。
土地伸びて次も土地でスマッシャー。
そのままスマッシャー生き残り勝ち。
G3
相手初手キープ。
こちら平地あと1枚あれば充分なハンドだけど、俺は!自分を!信じない!
引けるわけ無いしと思い1マリ。
相手のマナスクにも助けられ、確保&歪める嘆きのエルドラージトークンでオーメンダール決めて勝ち!
◼初日感想
○ダイス弱者に百蘭は救い
○マナフラを勝ちに繋げてくれる確保オーメンダールは偉大。
○スマッシャーはやはり黒系にやたら強い
○歪める嘆きも黒系にかなり有効
さーて、明日も頑張ろう!
新環境はデッキが定まらず、負け越すか勝ち越すかみたいなラインをフラフラ。
バントカンパニーや白緑トークン、エスパーコンは使い込みの差が出来そうなので却下。
赤エルドラージや4C-観察者コンボなど、軸の違う点で戦えるデッキも検討したが、環境のいずれかのデッキに明確な不利が出るので選べず。
結局、事故が少なく、テンポが良く、衰滅環境に強いスマッシャーを使いたいという点から、五竜トップ8に残ってた白単エルドラージを参考に弄って参加。
バントカンパニーだけが相手として苦手意識残るもの、グリクシスなどの黒系の方が増えてると考え、そのまま白単エルドラージにしました。
ちなみにデッキ決定は前日5/6という‥
結果としてはバントカンパニー1回(やはり負けた)で住み、4C PWコントロールにわからん殺しされた以外は勝てました。
やったー!
以下結果報告。
◼R1-2 bye
◼R3:バントカンパニー ××
後手。
おぅ‥。
相手中隊の引き強すぎ問題と、こちら3マリで負け。
ちなみに3マリから土地を8連続で引いて負けたのは私です。
初動リンヴァーラは負ける。
◼R4:白緑トークン ○○
後手。
相手が引き弱く、アヴァシンを変位エルドラージでぴょんぴょんさせてたら勝った。
あと確保オーメンダール。
◼R5:黒緑タッチ赤ハスク ×○○
後手。
一回ドレイン死したが、サイド15枚ぶっこんで除去除去して勝ち。
歪める嘆きの追放がぶっささる。
◼R6:アブザンコントロール ×○○
後手。
カリタス除去れないと負ける。
難題スマッシャー&確保オーメンダールすると勝つ。
◼R7:4C PWコントロール ××
後手。
3マリすれば負ける。
ちなみに傲慢スマッシャー隔離の場でPW4体捌いたのに負けた時、相手の場2枚、手札に1枚PWありました。どんだけ入ってんだあのデッキ。
◼R8:赤単 ○○
後手。
まさかの赤単。
稲妻の狂戦士、ズルゴ、高名威迫ゴブリン、ケラルなどの落ちてなかったんだ、と思わされるクリーチャー+傲慢な新生児にエンチャントぺたぺた貼って火力で詰めるデッキ。
メインはたまたま除去ハンドだったのでギデオンに繋いで勝ち。
サイドはリンヴァーラ、確保で心を折って勝ち。
◼R9:白黒コントロール ×○○
後手。気づいてるかな? 今日は全部後手だよチクショウ!(笑)
今日1番の綱渡りを走り切った試合。
負けはカリタス以下略。
G2
2マリから3マナストップ。
相手が無限の抹消でスマッシャー抜きにかかるのを悩んだ末に歪める嘆きでカウンター。ターン帰ってきてトップ百蘭。
土地伸びて次も土地でスマッシャー。
そのままスマッシャー生き残り勝ち。
G3
相手初手キープ。
こちら平地あと1枚あれば充分なハンドだけど、俺は!自分を!信じない!
引けるわけ無いしと思い1マリ。
相手のマナスクにも助けられ、確保&歪める嘆きのエルドラージトークンでオーメンダール決めて勝ち!
◼初日感想
○ダイス弱者に百蘭は救い
○マナフラを勝ちに繋げてくれる確保オーメンダールは偉大。
○スマッシャーはやはり黒系にやたら強い
○歪める嘆きも黒系にかなり有効
さーて、明日も頑張ろう!
コメント
明日もお互いにいい結果を出せるよう頑張りましょう!
またPWCでも当たりましょう!笑
こちらこそありがとうございました!
勝ったから、というわけでなく考える試合で楽しかったです!
また楽しくマジックしていきましょう!