タルキール覇王譚プレリ③
2014年9月21日ジェスカイとスゥルタイなんて、なかった(挨拶)
四回目。
M島さんを、裏切り最後のジェスカイ箱をGET。
そしてフェッチを見せつけるプレイ(笑)
ジェスカイ箱なのに出来たのは、解体者、足首裂き、はじける破滅、腸卜者、真珠達人入りのマルドゥ。
まぁ、このレアならしゃーなし。
結果は3-1。優勝したマルドゥにだけ負けた。
五回目。
選択の余地なくスゥルタイ。
‥なんだけど、クリーチャーもスペルも驚くほど探査が無い‥。
しかもレアが「スゥルタイ以外の」多色レアに偏ってる(笑)
という訳で今までで最も難産でアブザンt青に。
青はスゥルタイチャームと呪禁やっかいもの。
除去とフィニッシャー不足でね‥
結果は1-0ドロップ。
マルドゥの悪刃(1マナ1/1、黒で摂死)に、
1:アナフェンザでカウンター乗せる
2:アブザンチャームでカウンター乗せる
3:+3/+3トランプル呪文で接死トランプル2回で相手死んでた(笑)
とりあえず風番いのロックも出たし満足!
発売日フライデーと土曜日はマジック出来ないので、
新環境は日曜日からかなー。楽しみです!
四回目。
M島さんを、裏切り最後のジェスカイ箱をGET。
そしてフェッチを見せつけるプレイ(笑)
ジェスカイ箱なのに出来たのは、解体者、足首裂き、はじける破滅、腸卜者、真珠達人入りのマルドゥ。
まぁ、このレアならしゃーなし。
結果は3-1。優勝したマルドゥにだけ負けた。
五回目。
選択の余地なくスゥルタイ。
‥なんだけど、クリーチャーもスペルも驚くほど探査が無い‥。
しかもレアが「スゥルタイ以外の」多色レアに偏ってる(笑)
という訳で今までで最も難産でアブザンt青に。
青はスゥルタイチャームと呪禁やっかいもの。
除去とフィニッシャー不足でね‥
結果は1-0ドロップ。
マルドゥの悪刃(1マナ1/1、黒で摂死)に、
1:アナフェンザでカウンター乗せる
2:アブザンチャームでカウンター乗せる
3:+3/+3トランプル呪文で接死トランプル2回で相手死んでた(笑)
とりあえず風番いのロックも出たし満足!
発売日フライデーと土曜日はマジック出来ないので、
新環境は日曜日からかなー。楽しみです!
タルキール覇王譚プレリ②
2014年9月20日2回目。
ティムール箱から‥
出たレアが‥
スーラク 赤青緑
シディシ 青黒緑
悪逆の富 青黒緑X
完全なる終わり 白黒2
足首掻き 赤白黒2
本質捉え 赤青緑
全部多色(笑)
という訳で2色タップインランド10枚、戦旗2枚突っ込んで5色デッキに。
意外と回って2-1。
でも違う‥爽快感が欲しいんや‥!
3回目。
という訳でテンポビート目指してマルドゥ箱。
ゴブリンをばら撒いてラッパするデッキが一応出来た。
結果は2-2だったけど、ドブン出来たので満足。
惜しむらくは戦士シナジーが薄かった事かな。
思ったより狂戦士多いんだな(笑)
明日は行けたら残るスゥルタイかジェスカイかな?
スゥルタイは上手く組めると強そうだけど、ムラが激しそう‥
ティムール箱から‥
出たレアが‥
スーラク 赤青緑
シディシ 青黒緑
悪逆の富 青黒緑X
完全なる終わり 白黒2
足首掻き 赤白黒2
本質捉え 赤青緑
全部多色(笑)
という訳で2色タップインランド10枚、戦旗2枚突っ込んで5色デッキに。
意外と回って2-1。
でも違う‥爽快感が欲しいんや‥!
3回目。
という訳でテンポビート目指してマルドゥ箱。
ゴブリンをばら撒いてラッパするデッキが一応出来た。
結果は2-2だったけど、ドブン出来たので満足。
惜しむらくは戦士シナジーが薄かった事かな。
思ったより狂戦士多いんだな(笑)
明日は行けたら残るスゥルタイかジェスカイかな?
スゥルタイは上手く組めると強そうだけど、ムラが激しそう‥
タルキール覇王譚プレリ①
2014年9月20日深夜プレリ行った。
アブザン家で3-1。
フィニッシャーがいないプールだったけど、
・長久いっぱい
・壁いっぱい(ライフルーズやタッパー含む)
・絆魂持たせる長久2枚
・変異絆魂持ち2枚
・除去いっぱい
で相手の心を折りに行ったら勝ってた(笑)
まぁ、除去が完全なる終わり、残忍な切断(探査除去)、大物潰し、必殺の一射、-2修正エンチャと選り取りみどりな上に複数枚あったので、除去が豊富なプールだったかな。
アブザン強いけど、箱の通り本当に耐え忍ぶ戦いなので爽快感が無い(笑)
次はティムールかなー。
p.s.
お土産パック含めてフェッチ3枚で大勝利!
アブザン家で3-1。
フィニッシャーがいないプールだったけど、
・長久いっぱい
・壁いっぱい(ライフルーズやタッパー含む)
・絆魂持たせる長久2枚
・変異絆魂持ち2枚
・除去いっぱい
で相手の心を折りに行ったら勝ってた(笑)
まぁ、除去が完全なる終わり、残忍な切断(探査除去)、大物潰し、必殺の一射、-2修正エンチャと選り取りみどりな上に複数枚あったので、除去が豊富なプールだったかな。
アブザン強いけど、箱の通り本当に耐え忍ぶ戦いなので爽快感が無い(笑)
次はティムールかなー。
p.s.
お土産パック含めてフェッチ3枚で大勝利!
スタンダードの間違いじゃないよ!
「MTGプレイヤーに与えられた特殊能力」↓をやってみた。
http://shindanmaker.com/482462
自分に与えられた能力は
「対戦前に相手のデッキの中身がわかる能力」です!
地味に実用的(笑)
でも地味(笑)
「MTGプレイヤーに与えられた特殊能力」↓をやってみた。
http://shindanmaker.com/482462
自分に与えられた能力は
「対戦前に相手のデッキの中身がわかる能力」です!
地味に実用的(笑)
でも地味(笑)
最近の話
2014年9月15日大会にはボチボチ出てるけど、スタンダードもシールドも勝ててない。
深刻ではないけど、ややスランプ?
新環境も近いし、勝つ事を意識していこう。
なお、新環境デッキはティムール、グルール、ジェスカイ、マルドゥ試してみたけど、今のところはマルドゥが一番しっくりくるかな。
高速ビートもアブザンも何とかなりそうだし。
環境初期は青系ビートはいないと思うので、たぶん大丈夫でしょう!
とりあえずプレリ楽しみに仕事頑張りまーす。
深刻ではないけど、ややスランプ?
新環境も近いし、勝つ事を意識していこう。
なお、新環境デッキはティムール、グルール、ジェスカイ、マルドゥ試してみたけど、今のところはマルドゥが一番しっくりくるかな。
高速ビートもアブザンも何とかなりそうだし。
環境初期は青系ビートはいないと思うので、たぶん大丈夫でしょう!
とりあえずプレリ楽しみに仕事頑張りまーす。
GP神戸結果
2014年8月24日本線5-4。
マーフォーク嫌い。
SSSシールド、テロ魂デッキとニッサデッキにいわされてドロップ。
コンスピラシーやって終了。
自分はふるわなかったけど、ジョン君がサンデー進出、マインドさんがサイドイベントのスタンダード優勝とタマイ組の活躍目覚ましく良かった!
タルキール発売までやる気起きないけど、ぼちぼち頑張ります。
マーフォーク嫌い。
SSSシールド、テロ魂デッキとニッサデッキにいわされてドロップ。
コンスピラシーやって終了。
自分はふるわなかったけど、ジョン君がサンデー進出、マインドさんがサイドイベントのスタンダード優勝とタマイ組の活躍目覚ましく良かった!
タルキール発売までやる気起きないけど、ぼちぼち頑張ります。
平日モダン@晴れる屋
2014年8月20日3-0したよー!
‥‥最終戦、身内切ってな!(笑)
という訳で、
◼酸スラのメイン増量&ベヒモス一枚に。
◼サイドの土地破壊枠を塩まきに
の調整を試しに行ってきた。
38人、自分も入れて身内4人で三回戦!
◼R1:ジャンド ○○
G1:粘ってベヒモス勝ち。何故一枚なのに寄ってくる(笑)
G2:相手初動ボブをペイ4四肢切断。したら相手土地詰まる。
その後も軟泥→証人から切断拾って即殺。
三枚目土地引いたら酸スラで割る、と阻害続けてたらルーリクサーに繋がり勝ち。
◼R2:メリーラポッド
G1:いわゆるドブンで4ターンキル!
G2:相手1マリで鈍い所を絡み根2体ビート→ブロッカーに出てきたヒバリを四肢切断で相手投了。
◼R3:親和@M島さん
タマイ組員同士の骨肉の争い。
G1:空止まらず負け。メイン無理。
G2:かなり鈍目の手を渋々キープ。毒7に追い込まれてからのグラッジで全てひっくり返りベヒモス勝ち。
G3:マリガンからの土地1、東屋、拡散、ガラク、酸スラ、契約を悩んでキープ。
土地2で詰まったけど、東屋拡散ガラク全て揃ってたので、ルーリクサーで空を抑え込み。育ってたガラクのバーランで勝ち。
最終戦はトップと相手のミスに救われた側面も大きい。
以下、感想。
◼親和はハサミ増えてるなら、グラッジは2枚かな。
◼ベヒモス一枚の酸スラ二枚はこれで良いかも。
充分勝てた。
◼塩まきは未使用なので不明。
◼苦手な双子をどうしたもんかなー
◼後、死せる生は無理ぽ。青に殺されるのを祈るしかないな!
‥‥最終戦、身内切ってな!(笑)
という訳で、
◼酸スラのメイン増量&ベヒモス一枚に。
◼サイドの土地破壊枠を塩まきに
の調整を試しに行ってきた。
38人、自分も入れて身内4人で三回戦!
◼R1:ジャンド ○○
G1:粘ってベヒモス勝ち。何故一枚なのに寄ってくる(笑)
G2:相手初動ボブをペイ4四肢切断。したら相手土地詰まる。
その後も軟泥→証人から切断拾って即殺。
三枚目土地引いたら酸スラで割る、と阻害続けてたらルーリクサーに繋がり勝ち。
◼R2:メリーラポッド
G1:いわゆるドブンで4ターンキル!
G2:相手1マリで鈍い所を絡み根2体ビート→ブロッカーに出てきたヒバリを四肢切断で相手投了。
◼R3:親和@M島さん
タマイ組員同士の骨肉の争い。
G1:空止まらず負け。メイン無理。
G2:かなり鈍目の手を渋々キープ。毒7に追い込まれてからのグラッジで全てひっくり返りベヒモス勝ち。
G3:マリガンからの土地1、東屋、拡散、ガラク、酸スラ、契約を悩んでキープ。
土地2で詰まったけど、東屋拡散ガラク全て揃ってたので、ルーリクサーで空を抑え込み。育ってたガラクのバーランで勝ち。
最終戦はトップと相手のミスに救われた側面も大きい。
以下、感想。
◼親和はハサミ増えてるなら、グラッジは2枚かな。
◼ベヒモス一枚の酸スラ二枚はこれで良いかも。
充分勝てた。
◼塩まきは未使用なので不明。
◼苦手な双子をどうしたもんかなー
◼後、死せる生は無理ぽ。青に殺されるのを祈るしかないな!
WMCQ & PTQ @晴れる屋
2014年8月17日コメント (2)WMCQはジャンドPWCで3-2ドロップ。
やはりやり込まないデッキではダメだね。
というかジャンドPWCメタられすぎてて笑った(笑)
PTQはいつもの緑単で5-4。
以下レポート。
最後に試合後気になった点をいくつか。
意見、回答あればコメントお願いします!
◼R1:青赤デルバー ○××
G2は順当にデルバーに殴りきられ。
G3はトリマリ。まぁ、コントロールされちゃうよね!
◼R2:赤緑トロン ××
G1、メインは無理。
G2、森森、絡み根、内なる獣、酸苔、古の遺恨、ガラクの手をキープしたら一生土地来なくてカーン着地負け。
この時点で目無し、しょんぼり。
◼R3:白赤兵士ウィニー ×○○
教区、サリア、管区など兵士を並べるウィニー。
G1:こちらライフ残り2だけど、返しでベヒモス勝てる→相手ドロー、大始祖の遺産生贄ドロー→ヘリックスで負け。お見事。
あとはベヒモスかビースト並べてガラクバーラン勝ち。
◼R4:青赤デルバー? ○×○
クリーチャーをSCMと渋面しか見てないのでわからない。。
G2はトリマリ負け。
他は危なげなく展開して勝ち。
◼R5:BG t w ○×○
G2は甘めの初手キープしたら、ハンデスハンデス衰微衰微、脈動負け。
BGはハンデスされる事前提でキープしないと駄目だね。
当たり前だけど。
他は絡み根ビートかベヒモス勝ち。
◼R6:ドラン殻 ×○×
×はいずれも土地詰まり気味で、マナクリで何とかしようとしたら、オルゾフの司教で全滅して負け。
3ゲーム通じて壮絶にマナスクorマナフラしてた。。
◼R7:青茶単 ○×○
G2は相手ダブマリからするする動いて波使い!波使い!負け。
焼却がプルップルしてた。
◼R8:青赤双子 ○××
負け試合はどちらも、広がりゆく海で制限されて、無限トークン決まって負け。
どっちもノーマリガンで悪くない初手だったから、あれで負けるとか辛い。。
◼R9:白緑 ○×○
負け試合は賛美2個背負ったミラクル止まらず負け。
焼却無いとどうにもならん。
勝ちはどちらもベヒモス。
今日は負けに繋がるミスはなく、総じて満足な出来だけど、気になった点いくつか。
○トロンにいつも勝てない。専用と割り切って塩まきか月にするべきか?
○広がりゆく海が思った以上に辛い。
○酸スラのサイドイン率100パーセント。メイン増量か? その場合、たぶんメインのベヒモス2枚が1枚になる。が、今日は割とメインから手に来ていたベヒモス、勝ちも多かったので迷う‥。
やはりやり込まないデッキではダメだね。
というかジャンドPWCメタられすぎてて笑った(笑)
PTQはいつもの緑単で5-4。
以下レポート。
最後に試合後気になった点をいくつか。
意見、回答あればコメントお願いします!
◼R1:青赤デルバー ○××
G2は順当にデルバーに殴りきられ。
G3はトリマリ。まぁ、コントロールされちゃうよね!
◼R2:赤緑トロン ××
G1、メインは無理。
G2、森森、絡み根、内なる獣、酸苔、古の遺恨、ガラクの手をキープしたら一生土地来なくてカーン着地負け。
この時点で目無し、しょんぼり。
◼R3:白赤兵士ウィニー ×○○
教区、サリア、管区など兵士を並べるウィニー。
G1:こちらライフ残り2だけど、返しでベヒモス勝てる→相手ドロー、大始祖の遺産生贄ドロー→ヘリックスで負け。お見事。
あとはベヒモスかビースト並べてガラクバーラン勝ち。
◼R4:青赤デルバー? ○×○
クリーチャーをSCMと渋面しか見てないのでわからない。。
G2はトリマリ負け。
他は危なげなく展開して勝ち。
◼R5:BG t w ○×○
G2は甘めの初手キープしたら、ハンデスハンデス衰微衰微、脈動負け。
BGはハンデスされる事前提でキープしないと駄目だね。
当たり前だけど。
他は絡み根ビートかベヒモス勝ち。
◼R6:ドラン殻 ×○×
×はいずれも土地詰まり気味で、マナクリで何とかしようとしたら、オルゾフの司教で全滅して負け。
3ゲーム通じて壮絶にマナスクorマナフラしてた。。
◼R7:青茶単 ○×○
G2は相手ダブマリからするする動いて波使い!波使い!負け。
焼却がプルップルしてた。
◼R8:青赤双子 ○××
負け試合はどちらも、広がりゆく海で制限されて、無限トークン決まって負け。
どっちもノーマリガンで悪くない初手だったから、あれで負けるとか辛い。。
◼R9:白緑 ○×○
負け試合は賛美2個背負ったミラクル止まらず負け。
焼却無いとどうにもならん。
勝ちはどちらもベヒモス。
今日は負けに繋がるミスはなく、総じて満足な出来だけど、気になった点いくつか。
○トロンにいつも勝てない。専用と割り切って塩まきか月にするべきか?
○広がりゆく海が思った以上に辛い。
○酸スラのサイドイン率100パーセント。メイン増量か? その場合、たぶんメインのベヒモス2枚が1枚になる。が、今日は割とメインから手に来ていたベヒモス、勝ちも多かったので迷う‥。
140815WMCQトライアル@晴れる屋
2014年8月16日コメント (1)スタンダードのデッキが決まらぬまま、
フラフラとトップメタのジャンドで参加。
2没。
久々にジャンド同士はリターン先打ちゲーだなぁと実感。
オリヴィア狩達スラーグ牙のときを思い出した(笑)
考えるのめんどくなってきたので、明日は微調整してこのままジャンドで出ます。
とりっがーブランド使わなくてゴメン!
フラフラとトップメタのジャンドで参加。
2没。
久々にジャンド同士はリターン先打ちゲーだなぁと実感。
オリヴィア狩達スラーグ牙のときを思い出した(笑)
考えるのめんどくなってきたので、明日は微調整してこのままジャンドで出ます。
とりっがーブランド使わなくてゴメン!
平日モダン@晴れる屋
2014年8月13日上司の目を盗んで平日参加。
お盆だし許して!
で、スタンダードではなくモダンに。
WMCQ? 美味いのかソレ‥‥
◼R1:エスパーコーブレード? ○○
終始、戦隊の鷹は出るもののペスくらいしか、強化するもの出ず華麗に殴りきる。
◼R2:マーフォーク ○×○
G1は東屋、拡散、ガラク、狩猟者のブン。親和並みとお褒めのお言葉を頂く。
G2はもっさりしてたらロード並んで負け。
G3は殺されても殺されても証人に拾われるガラクがバーラン決めて勝ち。
◼R3:BG t w ×○○
G1:ハンデスからこちらマナスクでもっさりして負け。
G2:土地二枚、マナクリ1枚、2マナ4枚の軽快な手札で殴りきり。
G3:相手2マリ。捌かれまくるも酸のスライムが相手の土地クリーチャー壊して、タイタンに繋がり勝ち。
最後は相手が2マリなので何とも言えないけど、BG t wにはまだ負けてない気がする。純正BGには割とあっさり負けるけど。
商品からはチャンドラ出たので満足!
お盆だし許して!
で、スタンダードではなくモダンに。
WMCQ? 美味いのかソレ‥‥
◼R1:エスパーコーブレード? ○○
終始、戦隊の鷹は出るもののペスくらいしか、強化するもの出ず華麗に殴りきる。
◼R2:マーフォーク ○×○
G1は東屋、拡散、ガラク、狩猟者のブン。親和並みとお褒めのお言葉を頂く。
G2はもっさりしてたらロード並んで負け。
G3は殺されても殺されても証人に拾われるガラクがバーラン決めて勝ち。
◼R3:BG t w ×○○
G1:ハンデスからこちらマナスクでもっさりして負け。
G2:土地二枚、マナクリ1枚、2マナ4枚の軽快な手札で殴りきり。
G3:相手2マリ。捌かれまくるも酸のスライムが相手の土地クリーチャー壊して、タイタンに繋がり勝ち。
最後は相手が2マリなので何とも言えないけど、BG t wにはまだ負けてない気がする。純正BGには割とあっさり負けるけど。
商品からはチャンドラ出たので満足!
PTQ@板橋
2014年8月11日結果は4-5。
R3までストレートに勝ち上がったのに、
R4で下手くそなミスして負けたら、
あれよあれよと4-5になってしまった。。
が、微調整したポイントの有効性は感じたし、
色々なデッキと当たれたので経験値として
有意義なPTQだったかな。
夜はPTQ馬刺しアゲイン。
叔父貴不在だったけど、玉井組の結束が強まった良い夜でした(笑)
R3までストレートに勝ち上がったのに、
R4で下手くそなミスして負けたら、
あれよあれよと4-5になってしまった。。
が、微調整したポイントの有効性は感じたし、
色々なデッキと当たれたので経験値として
有意義なPTQだったかな。
夜はPTQ馬刺しアゲイン。
叔父貴不在だったけど、玉井組の結束が強まった良い夜でした(笑)
140809ゲームデー@ファイヤーボール
2014年8月9日ホントはこの週末は泊まりでお出掛けだったのだけれど、社畜すぎて金曜夜出発に間に合わなくて空いたから参加してきた。
スタンダードやらなすぎてデッキなかったから、朝ちゃちゃっと組んだエスパーミッドレンジで参加。
16人の四回戦、トップ8によるSE三回戦。
R1:ジャンドPWコントロール ○×○
G1:オブゼちゅるっとした後、精霊への挑戦で通して勝ち。
G2:ゴルチャ強すぎ。ドラゴン止まらない負け。
G3:ブリマーズ生き残って勝ち。
ゴルチャやべぇな‥。大概タフ1だからアド損半端ねぇ!
R2:赤緑怪物 発生器の召使い入り ○×○
G1:召使いからポルクラ速攻で殴られたけど、除去って殴って勝ち。
G2:ドムリと起源ハイドラ両方には対処出来ず負け。
G3:召使いからカロニアハイドラに一発ど突かれたけど、挑戦フルパンチで勝ち。
R3,R4 ID
二連勝したらIDで抜けれるチョロさが判明。
大人の判断で抜け。
セレズニアとはフリプした。
ライフ1まで押し込まれての勝ち拾えて満足。
こういうギリギリを勝ち抜くのって嬉しいよね。
フリプだったけど。
SE1 エスパーミッドレンジ ○×○
まさかの同型(笑)
他にいるとは思わなかったよ‥。
とはいえ、こちらは白濃いめで挑戦取る形なのに対して、相手は黒濃いめでザスリッドや英雄の破滅も取る形。
G1:除去を挑戦でシャクった所から天秤傾き、ハイカロリー叩きつけて勝ち。
G2:割と追い詰めてからの血男爵止まらず負け。
G3:追い詰められてからの、鞭ライフゲイン大きくフィニッシャーまで繋がり勝ち。
鞭はサイドアウトしたつもりだったのに残ってて救われた(笑)
SE2 青単 ××
G1:波使い!
G2:波使い! →評決 →波使い!
という訳で惜しくも2没。
朝決めた割に頑張ったと言いたい。
ゴルチャえらく弱いという構造的欠陥が見つかったのでWMCQもこれで行くかは不明。
とりあえず明日はPTQ馬刺し頑張ってきます。
スタンダードやらなすぎてデッキなかったから、朝ちゃちゃっと組んだエスパーミッドレンジで参加。
16人の四回戦、トップ8によるSE三回戦。
R1:ジャンドPWコントロール ○×○
G1:オブゼちゅるっとした後、精霊への挑戦で通して勝ち。
G2:ゴルチャ強すぎ。ドラゴン止まらない負け。
G3:ブリマーズ生き残って勝ち。
ゴルチャやべぇな‥。大概タフ1だからアド損半端ねぇ!
R2:赤緑怪物 発生器の召使い入り ○×○
G1:召使いからポルクラ速攻で殴られたけど、除去って殴って勝ち。
G2:ドムリと起源ハイドラ両方には対処出来ず負け。
G3:召使いからカロニアハイドラに一発ど突かれたけど、挑戦フルパンチで勝ち。
R3,R4 ID
二連勝したらIDで抜けれるチョロさが判明。
大人の判断で抜け。
セレズニアとはフリプした。
ライフ1まで押し込まれての勝ち拾えて満足。
こういうギリギリを勝ち抜くのって嬉しいよね。
フリプだったけど。
SE1 エスパーミッドレンジ ○×○
まさかの同型(笑)
他にいるとは思わなかったよ‥。
とはいえ、こちらは白濃いめで挑戦取る形なのに対して、相手は黒濃いめでザスリッドや英雄の破滅も取る形。
G1:除去を挑戦でシャクった所から天秤傾き、ハイカロリー叩きつけて勝ち。
G2:割と追い詰めてからの血男爵止まらず負け。
G3:追い詰められてからの、鞭ライフゲイン大きくフィニッシャーまで繋がり勝ち。
鞭はサイドアウトしたつもりだったのに残ってて救われた(笑)
SE2 青単 ××
G1:波使い!
G2:波使い! →評決 →波使い!
という訳で惜しくも2没。
朝決めた割に頑張ったと言いたい。
ゴルチャえらく弱いという構造的欠陥が見つかったのでWMCQもこれで行くかは不明。
とりあえず明日はPTQ馬刺し頑張ってきます。
【徒然】スタンダードの事
2014年8月4日近年稀に見るレベルでスタンダードやる気が起きない‥。
まぁ、GP神戸に向けて少ない時間はモダンに割いてるのもあるんだけど、なんせ仕事が忙しすぎてデッキ考えられないのがねぇ。
色々なマジックの楽しみ方あると思うけど、やはり自分は頭を捻って運を手繰り寄せて勝つ、というのが楽しみになってると思う。
それを前提にすると、新しいカードの使い道もメタの推移も考えず‥という状態で参加せざるを得ないのがどうにもモチベーション上がらない原因なのかな。
逆にモダンは何度か大会出てようやく自分のデッキも相手のデッキも動き方わかってきたので楽しくなってきた。
とはいえマジック好きだから、来週のWMCQスタンダード出るけど‥デッキ決まらない‥。
黒相手辛いの分かってるけど、青単が無難なんだろなー。
黒単、オルゾフは強いの明らかだけど新しいカード入らないしな。
青単で軍事機密と変身術師の戯れでも突っ込むか‥。
地割れ潜みも気になるけど、流石にウソくさい(笑)
誰かグッとくるスタンダードのデッキを知ってたら教えてください‥!
まぁ、GP神戸に向けて少ない時間はモダンに割いてるのもあるんだけど、なんせ仕事が忙しすぎてデッキ考えられないのがねぇ。
色々なマジックの楽しみ方あると思うけど、やはり自分は頭を捻って運を手繰り寄せて勝つ、というのが楽しみになってると思う。
それを前提にすると、新しいカードの使い道もメタの推移も考えず‥という状態で参加せざるを得ないのがどうにもモチベーション上がらない原因なのかな。
逆にモダンは何度か大会出てようやく自分のデッキも相手のデッキも動き方わかってきたので楽しくなってきた。
とはいえマジック好きだから、来週のWMCQスタンダード出るけど‥デッキ決まらない‥。
黒相手辛いの分かってるけど、青単が無難なんだろなー。
黒単、オルゾフは強いの明らかだけど新しいカード入らないしな。
青単で軍事機密と変身術師の戯れでも突っ込むか‥。
地割れ潜みも気になるけど、流石にウソくさい(笑)
誰かグッとくるスタンダードのデッキを知ってたら教えてください‥!
GPT神戸@川崎PWC
2014年8月2日土地とクリーチャーを少しいじった緑単で参加。
90人の7回戦!
R1:トロン ×○×
負けはどちらもきっちり土地を揃えられてやりたい放題。
G2はドブン4キル。
トロン考えるとやはりサイドに土地破壊必要か?
広範囲かつ永続的なのは血染めの月だけど、
自分の強みであるニクソスが死ぬからな‥。
やはり溶鉄の雨か酸苔かなぁ。
R2:トリコ ○○
カウンターされても焼かれてもとにかく5マナ以上を叩きつけ続けて、
ルーリクサーで蓋か、マナクリがケッシグパンチで勝ち。
R3:メリーラポッド ○××
序盤捌かれてからの無限ライフor無限ダメージで負け。
G1は圧倒的劣勢から残りライフ1でケッシグでねじ込みきったから、イケると思ったんだけどなー。
R4:トリコ ○××
青コマ強すぎ問題。
何か毎回コレ言ってる気がする(笑)
いずれにせよ、R3もだけどサイドから軽量除去増やされると相手の土俵に登る羽目になって負ける。
何かいい解決方法無いかなぁ。。
R5:青黒テゼレット ○○
淡々と殴り切り。
R6:バーン ×○○
今まで影の薄かった狩猟者が本気出す。
1点ゲインもさることながら、マナクリばらまいてからのトップ公開。
あ、ニクソスですね。キャスト。
ニクソス!ベヒモス!パンチ30〜40点、相手は死ぬ。
ぶっちゃけ3ゲームで4回しか殴ってない(笑)
R7:トリコ ○×○
トリコ多すぎィ!
負けはキキジキ+修復天使で無限トークン。
G3は相手のライフが20→19(フェッチ)→2(ベヒモス)→投了。
これだからベヒモスはやめられないぜ‥
最終成績4-3。
上位卓は青赤系(トリコ)含むと黒緑系(ジャンド含む)が多い印象。
そして環境理解してないもあるけど、サイドが下手な気がする。
デッキは強い。はず。
とりあえずお試し枠の狩猟者はそこそこ良い働きしたので満足。
とりあえずメインはほぼ硬めて、サイドの内容とサイドボーディングを練るかな‥
90人の7回戦!
R1:トロン ×○×
負けはどちらもきっちり土地を揃えられてやりたい放題。
G2はドブン4キル。
トロン考えるとやはりサイドに土地破壊必要か?
広範囲かつ永続的なのは血染めの月だけど、
自分の強みであるニクソスが死ぬからな‥。
やはり溶鉄の雨か酸苔かなぁ。
R2:トリコ ○○
カウンターされても焼かれてもとにかく5マナ以上を叩きつけ続けて、
ルーリクサーで蓋か、マナクリがケッシグパンチで勝ち。
R3:メリーラポッド ○××
序盤捌かれてからの無限ライフor無限ダメージで負け。
G1は圧倒的劣勢から残りライフ1でケッシグでねじ込みきったから、イケると思ったんだけどなー。
R4:トリコ ○××
青コマ強すぎ問題。
何か毎回コレ言ってる気がする(笑)
いずれにせよ、R3もだけどサイドから軽量除去増やされると相手の土俵に登る羽目になって負ける。
何かいい解決方法無いかなぁ。。
R5:青黒テゼレット ○○
淡々と殴り切り。
R6:バーン ×○○
今まで影の薄かった狩猟者が本気出す。
1点ゲインもさることながら、マナクリばらまいてからのトップ公開。
あ、ニクソスですね。キャスト。
ニクソス!ベヒモス!パンチ30〜40点、相手は死ぬ。
ぶっちゃけ3ゲームで4回しか殴ってない(笑)
R7:トリコ ○×○
トリコ多すぎィ!
負けはキキジキ+修復天使で無限トークン。
G3は相手のライフが20→19(フェッチ)→2(ベヒモス)→投了。
これだからベヒモスはやめられないぜ‥
最終成績4-3。
上位卓は青赤系(トリコ)含むと黒緑系(ジャンド含む)が多い印象。
そして環境理解してないもあるけど、サイドが下手な気がする。
デッキは強い。はず。
とりあえずお試し枠の狩猟者はそこそこ良い働きしたので満足。
とりあえずメインはほぼ硬めて、サイドの内容とサイドボーディングを練るかな‥
140726 GPT神戸@夢屋
2014年7月26日日記ずっとサボってた。
とは言ってもサボってた間はプレリとPTQくらい‥。
PTQも2-3と奮わなかったし。
PTQは白緑オーラだったけど、イマイチ勝ちきれない感じがあったので、気分を変えて緑単で夢屋のモダンGPTに。
契約足りなくて歯と爪で埋めたり、サイド良く分からなくなって秋の帳やナイレアの信奉者を埋められなかった枠に突っ込んだ雑な構成でいざ五回戦!
R1:青黒テゼレット○○
二回とも歯と爪双呪からベヒモス×2体、相手は死ぬ。
檻とか罠の橋壊せる酸のスライムさんマジ天使。
R2:双子×○○
G1でコンボ決まって負け。
G2着実に展開してニクソスから素出しベヒモス勝ち。
G3タイタンでケッシグ持って来てパンチ。相手は死ぬ。
R3:バーン
デッキチェックから、リスト記入ミスでまさかのゲームロス。
G2相手が土地多めの引きで残りライフ4で殴りきり。
G3相手先手からゴリゴリ削られ残りライフ8、相手手札3枚。
これは流石に削り切られるかな〜って所でトップ強情なベイロス。
クール!残りライフ12点。
エンドでボロチャ残りライフ8点。
相手の手札2枚+トップの1枚に4点火力2枚か3点火力3枚があると死ねる‥相手ドロー‥3点火力2枚しかなかったので、勝ち!
ぶっちゃけベイロスはメガハンデスのmuttyさん用に入れてたんだけどナイス活躍でした(笑)
で、ここで3勝だったので2IDで4位トップ8進出!
わーい、雑な構成の割に残っちゃった!
‥かーらーの、青赤昇天にきっちり昇天決められてSE一没!
まぁこんなもんだよね。
でも、相手に干渉できるぶん白緑オーラより性にはあってるかもしれない。
暫く併用して神戸までには決めるかな‥
とは言ってもサボってた間はプレリとPTQくらい‥。
PTQも2-3と奮わなかったし。
PTQは白緑オーラだったけど、イマイチ勝ちきれない感じがあったので、気分を変えて緑単で夢屋のモダンGPTに。
契約足りなくて歯と爪で埋めたり、サイド良く分からなくなって秋の帳やナイレアの信奉者を埋められなかった枠に突っ込んだ雑な構成でいざ五回戦!
R1:青黒テゼレット○○
二回とも歯と爪双呪からベヒモス×2体、相手は死ぬ。
檻とか罠の橋壊せる酸のスライムさんマジ天使。
R2:双子×○○
G1でコンボ決まって負け。
G2着実に展開してニクソスから素出しベヒモス勝ち。
G3タイタンでケッシグ持って来てパンチ。相手は死ぬ。
R3:バーン
デッキチェックから、リスト記入ミスでまさかのゲームロス。
G2相手が土地多めの引きで残りライフ4で殴りきり。
G3相手先手からゴリゴリ削られ残りライフ8、相手手札3枚。
これは流石に削り切られるかな〜って所でトップ強情なベイロス。
クール!残りライフ12点。
エンドでボロチャ残りライフ8点。
相手の手札2枚+トップの1枚に4点火力2枚か3点火力3枚があると死ねる‥相手ドロー‥3点火力2枚しかなかったので、勝ち!
ぶっちゃけベイロスはメガハンデスのmuttyさん用に入れてたんだけどナイス活躍でした(笑)
で、ここで3勝だったので2IDで4位トップ8進出!
わーい、雑な構成の割に残っちゃった!
‥かーらーの、青赤昇天にきっちり昇天決められてSE一没!
まぁこんなもんだよね。
でも、相手に干渉できるぶん白緑オーラより性にはあってるかもしれない。
暫く併用して神戸までには決めるかな‥
140629 PWCチームスタン@新大久保、コンスピラシー
2014年6月29日コメント (1)昨日で燃え尽きてた。
というわけでチームスタンはチーム3-2、個人も3-2ドロップ。
青単はタッチ白の恩恵は預かったものの、そもそもの相性差で黒単とエスパーコントロールに勝てず。。。
チームメイト2人も昨日ほどデッキが吸い付かず‥‥。
なお、何故かAさんが観戦に来てました。
昨日、あんなに鹿児島で頑張って! と送り出したのに!(笑)
という訳でAさん交えてコンスピラシーを4人で。
4人ドラフトだと、パック少ないからカード足りず多色になる‥。
あとコンセプトデッキも作りにくい。。
ジュンヤ君:青緑黒タッチ ダクフェイデン
Yさん:白赤緑デッキ
Aさん:白黒緑 リスの巣&ヘリオッドの指図
自分:赤黒タッチ 白緑 防衛デッキ
デッキの出来としては、ジュンヤ君のが一番強かったと思う。
秘策を駆使して呪禁クリーチャー3体をマナクリにしての加速からの超多重キッカーとか、デカブツ悪魔とか、ライフ入れ替える悪魔とかを叩きつけるデッキ。
が、結果ヘイトを一身に集めて集中砲火で撃沈。
1人死ぬほど手札を抱えてたAさんを威嚇猪&燃え投げの小悪魔3点で撃沈。
で、全然引いて来なかった孔の歩哨を2枚急に引いて来てティムティムして優勝!
防衛デッキなのに威嚇猪がエースストライカーだったのはアレだったけど、みんなでギャーギャー言えて楽しかった(笑)
さて、死ぬほど仕事が忙しいのでプレリまではちょっとお休みかな‥。
使いたいデッキもまだないしな‥。
M15でグッとくるカードが公開されるといいな!
というわけでチームスタンはチーム3-2、個人も3-2ドロップ。
青単はタッチ白の恩恵は預かったものの、そもそもの相性差で黒単とエスパーコントロールに勝てず。。。
チームメイト2人も昨日ほどデッキが吸い付かず‥‥。
なお、何故かAさんが観戦に来てました。
昨日、あんなに鹿児島で頑張って! と送り出したのに!(笑)
という訳でAさん交えてコンスピラシーを4人で。
4人ドラフトだと、パック少ないからカード足りず多色になる‥。
あとコンセプトデッキも作りにくい。。
ジュンヤ君:青緑黒タッチ ダクフェイデン
Yさん:白赤緑デッキ
Aさん:白黒緑 リスの巣&ヘリオッドの指図
自分:赤黒タッチ 白緑 防衛デッキ
デッキの出来としては、ジュンヤ君のが一番強かったと思う。
秘策を駆使して呪禁クリーチャー3体をマナクリにしての加速からの超多重キッカーとか、デカブツ悪魔とか、ライフ入れ替える悪魔とかを叩きつけるデッキ。
が、結果ヘイトを一身に集めて集中砲火で撃沈。
1人死ぬほど手札を抱えてたAさんを威嚇猪&燃え投げの小悪魔3点で撃沈。
で、全然引いて来なかった孔の歩哨を2枚急に引いて来てティムティムして優勝!
防衛デッキなのに威嚇猪がエースストライカーだったのはアレだったけど、みんなでギャーギャー言えて楽しかった(笑)
さて、死ぬほど仕事が忙しいのでプレリまではちょっとお休みかな‥。
使いたいデッキもまだないしな‥。
M15でグッとくるカードが公開されるといいな!
140628 壮行会 t チームスタン@晴れる屋
2014年6月29日マジック仲間のAさんが七月から鹿児島へ異動と聞いて、急遽仲間に声掛けして、日中に晴れる屋集合で壮行会してました。
急遽だったので中身決めてなかったけど、数ヶ月レベルで会ってなかった仲間も来たりして少年漫画のクライマックスで今までのキャラ全員集合みたいな熱い展開に(笑)
そのままのノリで「鹿児島に行きたければ我らを全員倒していくんだな!」みたいにAさんは8人と次々にフリプする事に(笑)
ちなみにフォーマットはスタンだったりモダンだったりレガシーだったり(笑)
飲みは出来なかったけど、マジック仲間らしい良い壮行会でした。
で、Aさんが、昼までって事だったのでそのままチームスタンに出場。
チーム5-0で優勝! Aさんの死(※死んでない)が、俺たちを強くしたんだ‥!!!!
‥まぁ、私は2-3で優勝に一切貢献してない、デメリットつき授与クリーチャーみたいになってたんですが!
今日も同じメンバーでPWCチームスタンなんで、授与ってきます(笑)
急遽だったので中身決めてなかったけど、数ヶ月レベルで会ってなかった仲間も来たりして少年漫画のクライマックスで今までのキャラ全員集合みたいな熱い展開に(笑)
そのままのノリで「鹿児島に行きたければ我らを全員倒していくんだな!」みたいにAさんは8人と次々にフリプする事に(笑)
ちなみにフォーマットはスタンだったりモダンだったりレガシーだったり(笑)
飲みは出来なかったけど、マジック仲間らしい良い壮行会でした。
で、Aさんが、昼までって事だったのでそのままチームスタンに出場。
チーム5-0で優勝! Aさんの死(※死んでない)が、俺たちを強くしたんだ‥!!!!
‥まぁ、私は2-3で優勝に一切貢献してない、デメリットつき授与クリーチャーみたいになってたんですが!
今日も同じメンバーでPWCチームスタンなんで、授与ってきます(笑)
GPT神戸スタンダード@新大久保
2014年6月8日行ってきた。
昨日時点でデッキ決まってなくて、Yさんがやってたという難局、ヘリオッドの指図入りバントが面白そうと思い、その軸で考えた。
▪難局と指図の両方はつよわそう。実が無いと死ねるよなぁ。
↓
▪難局だけで考えよう。コロッサルシミックはどうだ?
↓
▪結局、黒単ツライ。もう、素直に青単に難局入れるか。
↓
▪奮励したいし、ニクソス増量だな。ニクソス増えるならサイクロンでえぇやろ。
というわけで何と谷を抜いた難局青単で行ってきた(笑)
コントロールと霧裂き&空殴り入るデッキは知らん!
76人? 7回戦をスフィンクスで駆け抜けろ!
一回戦 赤信心タッチ緑 ×-○-○
G1 炎樹経由でファナティック10点!死んだ!
G2 潮縛り潮縛り波使い波使い!
G3 同上。
二回戦 赤のみバーン ○-○
G1 フロストバーンと夜帳で陸空共に睨み合ってからのサイクロン超過!
G2 残りライフ2からの大歓楽。あ、詰んだって思ってからの波使い×2(笑)
三回戦 ボロスバーン ◯-◯
G1 残りライフ1で削りきり。先手差だね。
G2 チャンフェニ縛った潮縛り狙いのジェットを払拭したら相手詰まって勝ち。
四回戦 ナヤ‥ブリッツ? ○-○
カックラー、忠節者、火飲みと実験体、ドライアドの闘士が同居する狂気のブリッツデッキ。前半3体と後半2体は完全に別デッキのクリーチャーだと思うんだ。
ちなみにトップ8残ってました(笑)
G1 互いに2マリ。残りライフ1になるもそこから全て回答匹続けて、最後は波使い×2で圧殺。
G2 相手2マリ。意外に押し込まれるも結局波使いで圧殺。
五回戦 黒単タッチ緑@ナベプロ ×-×
神決定戦に続いてまたかー!
最近勝つとナベプロが立ちはだかる(笑)
G1 初手に難局2枚。囲いで見られると恥かしいのでマリガン! いやまぁ、実際占術土地+ニクソスで動けなさそうだったからだけどね。最終的にはネズミ止まらず負け。
G2 ネズミ→アスフォデル、ダメ、ゼッタイ。
六回戦 黒単ウィニー ○-×-○
G1 二叉槍強い。脳蛆を攻撃強制して殺すゲーム。
G2 島+ニクソスでキープしたら6ターン土地来なくて負け。寧ろ良く粘った。
G3 際どい展開を相手の谷攻めないミスにも助けられ凌いで波使い勝ち。
七回戦 ID
SE1:セレズニアオーラ
G1:魔女跡追いにひるまぬ勇気。サイクロン超過で何とかしようと画策するもニクソス信心源の夜帳をリングされて止まらず負け。
G2:クリーチャーないけど否認×2、解消。‥まぁ、いいか。→空殴り‥うち消せネェ!→クリーチャー一生引かず負け。
サイドからラチェボ抜いたから空殴りと霧裂きはあかんねん‥。
谷無し青単という恥かしい構成だったけど、当たり運に恵まれた印象。
以下雑感。
▪赤に対しては潮縛り波使いが強い一方で、大歓楽がぶっささるので、試合運びによってはかなり危険。
▪わかっちゃいたけど、エスパーと対青の緑2種あかん。
▪難局? 使いましたよ。奮励しなかったけど!
→多分、谷取って1枚入れるのが正解かな‥
次はまた何か使いたいカードを決めて、適当にデッキ作ろう‥
昨日時点でデッキ決まってなくて、Yさんがやってたという難局、ヘリオッドの指図入りバントが面白そうと思い、その軸で考えた。
▪難局と指図の両方はつよわそう。実が無いと死ねるよなぁ。
↓
▪難局だけで考えよう。コロッサルシミックはどうだ?
↓
▪結局、黒単ツライ。もう、素直に青単に難局入れるか。
↓
▪奮励したいし、ニクソス増量だな。ニクソス増えるならサイクロンでえぇやろ。
というわけで何と谷を抜いた難局青単で行ってきた(笑)
コントロールと霧裂き&空殴り入るデッキは知らん!
76人? 7回戦をスフィンクスで駆け抜けろ!
一回戦 赤信心タッチ緑 ×-○-○
G1 炎樹経由でファナティック10点!死んだ!
G2 潮縛り潮縛り波使い波使い!
G3 同上。
二回戦 赤のみバーン ○-○
G1 フロストバーンと夜帳で陸空共に睨み合ってからのサイクロン超過!
G2 残りライフ2からの大歓楽。あ、詰んだって思ってからの波使い×2(笑)
三回戦 ボロスバーン ◯-◯
G1 残りライフ1で削りきり。先手差だね。
G2 チャンフェニ縛った潮縛り狙いのジェットを払拭したら相手詰まって勝ち。
四回戦 ナヤ‥ブリッツ? ○-○
カックラー、忠節者、火飲みと実験体、ドライアドの闘士が同居する狂気のブリッツデッキ。前半3体と後半2体は完全に別デッキのクリーチャーだと思うんだ。
ちなみにトップ8残ってました(笑)
G1 互いに2マリ。残りライフ1になるもそこから全て回答匹続けて、最後は波使い×2で圧殺。
G2 相手2マリ。意外に押し込まれるも結局波使いで圧殺。
五回戦 黒単タッチ緑@ナベプロ ×-×
神決定戦に続いてまたかー!
最近勝つとナベプロが立ちはだかる(笑)
G1 初手に難局2枚。囲いで見られると恥かしいのでマリガン! いやまぁ、実際占術土地+ニクソスで動けなさそうだったからだけどね。最終的にはネズミ止まらず負け。
G2 ネズミ→アスフォデル、ダメ、ゼッタイ。
六回戦 黒単ウィニー ○-×-○
G1 二叉槍強い。脳蛆を攻撃強制して殺すゲーム。
G2 島+ニクソスでキープしたら6ターン土地来なくて負け。寧ろ良く粘った。
G3 際どい展開を相手の谷攻めないミスにも助けられ凌いで波使い勝ち。
七回戦 ID
SE1:セレズニアオーラ
G1:魔女跡追いにひるまぬ勇気。サイクロン超過で何とかしようと画策するもニクソス信心源の夜帳をリングされて止まらず負け。
G2:クリーチャーないけど否認×2、解消。‥まぁ、いいか。→空殴り‥うち消せネェ!→クリーチャー一生引かず負け。
サイドからラチェボ抜いたから空殴りと霧裂きはあかんねん‥。
谷無し青単という恥かしい構成だったけど、当たり運に恵まれた印象。
以下雑感。
▪赤に対しては潮縛り波使いが強い一方で、大歓楽がぶっささるので、試合運びによってはかなり危険。
▪わかっちゃいたけど、エスパーと対青の緑2種あかん。
▪難局? 使いましたよ。奮励しなかったけど!
→多分、谷取って1枚入れるのが正解かな‥
次はまた何か使いたいカードを決めて、適当にデッキ作ろう‥
PTQタルキール覇王譚@川崎
2014年6月7日雨で心折れかけてたけど、頑張って行ってきた。
デッキはチームモダンでも使った白緑オーラ。
一回戦 親和 ×-×
G1 1マリからクリーチャー引かない上に滑り出て無理。
G2 2マリ、マナスクで成す術もなく‥‥。
二回戦 ジャンド ×-○-◯
G1 3マリ土地無しキープも何とか動いた→憤怒でクリーチャー流され無理。
G2 ドライアドの東屋生き残り、オールインで勝ち。残りライフ3だった。
G3 神聖な力線から安定してオーラオーラで勝ち。
三回戦 青赤ストーム ◯-◯
G1 こちらライフ28、相手1でもストームの計算始まるとドキドキするな‥
G2 ドブンで勝ち。
四回戦 白黒トークン ○-○
G1 2マリ。ボーグルに怨恨+夜明けの宝冠強すぎ勝ち。
G2 1マリ。残りライフ6まで押し込まれるも、19点ワンパン勝ち。
五回戦 緑感染 ×-×
G1 1マリ。2ターン目1パン毒7食らって流石に無理。
G2 2マリ。3ターン目に手札全消化で毒9。墨蛾いるので無理。
六回戦 黒緑ジャンク ○-×-○
G1 まさかのメインで東屋ドライアド頼りで殴り勝ち。
G2 1マリ。ハンデス+ゴルチャ衰微でしゃくられ負け。
G3 力線からオーラオーラで勝ち。
七回戦 トリココントロール ×-×
G1 3マリ。青コマ強すぎ問題。ライフ2まで押し込んだのにSCM絡めて4連続青コマされて無理。
G2 滑りが全て。パス4枚に増やすか‥。
4-3でまる〜くドロップ。
ゲーム数16で16マリガン(笑)
わかっちゃいたが、初手力問われるな‥。
あと緑感染は1番無理ゲーやもしれん。
サイドボーディングと初手力を鍛えよう‥
デッキはチームモダンでも使った白緑オーラ。
一回戦 親和 ×-×
G1 1マリからクリーチャー引かない上に滑り出て無理。
G2 2マリ、マナスクで成す術もなく‥‥。
二回戦 ジャンド ×-○-◯
G1 3マリ土地無しキープも何とか動いた→憤怒でクリーチャー流され無理。
G2 ドライアドの東屋生き残り、オールインで勝ち。残りライフ3だった。
G3 神聖な力線から安定してオーラオーラで勝ち。
三回戦 青赤ストーム ◯-◯
G1 こちらライフ28、相手1でもストームの計算始まるとドキドキするな‥
G2 ドブンで勝ち。
四回戦 白黒トークン ○-○
G1 2マリ。ボーグルに怨恨+夜明けの宝冠強すぎ勝ち。
G2 1マリ。残りライフ6まで押し込まれるも、19点ワンパン勝ち。
五回戦 緑感染 ×-×
G1 1マリ。2ターン目1パン毒7食らって流石に無理。
G2 2マリ。3ターン目に手札全消化で毒9。墨蛾いるので無理。
六回戦 黒緑ジャンク ○-×-○
G1 まさかのメインで東屋ドライアド頼りで殴り勝ち。
G2 1マリ。ハンデス+ゴルチャ衰微でしゃくられ負け。
G3 力線からオーラオーラで勝ち。
七回戦 トリココントロール ×-×
G1 3マリ。青コマ強すぎ問題。ライフ2まで押し込んだのにSCM絡めて4連続青コマされて無理。
G2 滑りが全て。パス4枚に増やすか‥。
4-3でまる〜くドロップ。
ゲーム数16で16マリガン(笑)
わかっちゃいたが、初手力問われるな‥。
あと緑感染は1番無理ゲーやもしれん。
サイドボーディングと初手力を鍛えよう‥